ダイエット中・糖質制限中でも甘いものは食べたいですよね。
…とはいえ、罪悪感を感じながら食べても心から楽しむことはできません。
今回は、ダイエット中でも気兼ねなく食べられるスイーツをご紹介します。
目次
フォチェッタとは
focetta(フォチェッタ)は会員数5000人以上を誇るスイーツのオンラインショップ。
人気パティスリー「北浜FOCE(フォーチェ)」の創作スイーツ工房として誕生し、「想スイーツ(So Sweets)」をコンセプトに、パティシエが日々お菓子を誕生させています。
低糖質スイーツの他にも、退職や産休前など感謝の気持ちを伝えたいときの贈り物にぴったりのメッセージスイーツが人気を集めています。
フォチェッタの低糖質スイーツ
フォチェッタの低糖質スイーツは砂糖・小麦を一切使わず、低糖質を実現!大阪大学の森下教授による監修のもと開発されており、糖尿病患者の方も食べる事ができるダイエット中の強い味方。
TBS「ひるおび」でも紹介されました!
フォチェッタの人気低糖質スイーツランキング
ここでは、フォチェッタで人気の低糖質スイーツをご紹介します。
1位:低糖質スイーツ 生チョコレート16個セット
フォチェッタの低糖質生チョコレートは、1個あたりの糖質がわずか0.5g!
100個食べてもお茶碗一杯分以下の糖質量です。
おいしさのヒミツ
- カレボ社の原産国フランスのカカオマスを使用。
- エリスリトールとラカンカエキスを使用。砂糖・人口甘味料不使用
- カカオバターとカカオマスを絶妙なバランスで配合してとろけるような食感を実現。既成のチョコレートを一切使用していません。
1個あたり
カロリー35kcal
タンパク質 0.4g
脂質 3.5g
コレステロール 3mg
炭水化物 0.8g
食塩相当量 0.1g
糖質0.5g
⇒ 【低糖質スイーツ】 生チョコレート16個セット 砂糖不使用 糖質制限 ダイエット 糖質0.5g【大増量リニューアル!】
2位:低糖質ひんやりレアチーズケーキ
カロリー控えめのケーキは美味しくないという概念を覆すために半年かけて開発された自家製レアチーズクリームは、パティシエが試作を繰り返したどり着いたクリームチーズ、カマンベール、フロマージュブランが融合した究極のレアチーズ。濃厚なのにチーズのコクと香りが次から次へと口の中で広がります。
甘すぎずレモンのすっきりとした酸味がアクセントになっており、ホール丸ごと食べたくなるほど食べ飽きない、クセになってしまうレアチーズケーキです。
しかも、ホールケーキ1つの糖質量はお茶碗1杯分のごはんの1/50!
8等分にすれば、カロリーはたったの100kcal!
⇒ 低糖質ひんやりレアチーズケーキ 糖質制限 ダイエット 砂糖不使用
3位:低糖質スイーツ フォンダンショコラ
「糖質制限されているお客様にも低糖質で濃厚なチョコレートケーキを安心して食べていただきたい」「『低糖質のケーキは美味しくない』というイメージを無くしたい」という想いで作られたフォンダンショコラ。
1ホールの糖質6.6g、2等分すれば3.3gという低糖質を実現しています。
おいしさのヒミツ
1. こだわりのショコラ
フランス・カレボー社のカカオマスとヴァローナ社のグアナラ70%を使い、カカオの風味と味を引き出しています。カカオは脳の活性化にも!
2. こだわりの甘さ
ブドウ糖を発酵させて作られたエルスリトールと、希少糖を使用!
おいしい食べ方
⇒ 【低糖質スイーツ】フォンダンショコラ 糖質制限 女子会 ロカボ ギフト 贈り物
4位:ひんやり濃厚レアチーズケーキ ラズベリー
大人気の「低糖質レアチーズケーキ」の、ラズベリー味。
砂糖・小麦粉不使用で、一般的なチーズケーキのカロリー半分以下、糖質大幅カットに成功し、
クリームチーズとマスカルポーネ、フロマージュブランの究極のバランスで、濃厚なレアチーズケーキができあがりました。
まろやかでしっとりとした舌触りと口に入れた瞬間にチーズの芳醇な香りが広がります。甘すぎず、ベリーの酸味がアクセントとしてきいています。
ホールケーキの直径12cm、重さ240g。
丸ごと食べても糖質たったの7.9g!
8等分にしたらカロリーなんとたったの100kcal!
⇒ ラズベリー出ました!ひんやり濃厚レアチーズケーキダイエット向け低糖質
フォチェッタ公式サイト
いかがでしたか? ホールケーキでもご飯1杯に満たない、砂糖不使用の低糖質スイーツ。フォチェッタの公式サイトには、まだまだ人気のスイーツがたくさんあります。
感謝の気持ちを込めた贈り物にピッタリの、メッセージ入りのスイーツもあります。公式サイトを、ぜひご覧になってくださいね。
コメント